日々の出来事や趣味についてだらだらと語ります。
カレンダー
ブログ内で検索
リンク
管理人
HN:
銀月
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・ゲーム・料理
自己紹介:
日々マイペースがモットーの、O型に間違われがちなA型です。
熱しやすく冷めやすい。ところにより冷めにくい。 思考回路がどうしようもなく腐女子です、はい。 |
昨日が卒業式で、本日、アパートを引き払ってきました。
長いようで短い四年間でした。 大切なたくさんの仲間にめぐり合えた四年間でした。 色んな事を経験できた四年間でした。 式当日は実感が沸かなかったんですが、今になってだんだんと、 寂しくなってきました(笑) 委員会の友達、後輩、学科の友達、 皆には感謝してもしきれないくらい、大切なものを教えてもらいました。 本当に、四年間ありがとうございました。 みんなに貰ったものを、みんなに同じだけ返せたなんてとてもじゃないけど思ってないけど、 これからの少しでもマシな人間になって、いつかお返しできたらと思います。 私、この大学に入ってよかった。 本当にありがとうございました。 PR 2006/03/25(Sat) 23:50:06
ナルニア国物語第1章ライオンと魔女、見てきました!
以下ネタバレですよー。 映画だけじゃなく、原作全巻通してもネタバレしてるかもです。 2006/03/22(Wed) 03:19:23
先ほどコンプしてきましたー。
全部将の外伝までコンプリートしてきました。 総プレイ時間82時間強。 下手したら(しなくても)大作RPGよりプレイ時間多いですよね。 ですが、1のCGを見直そうと思ってソフトを入れ替えたら、 1も80時間程度プレイしていたことが発覚。 無双すげぇ。 そして、2のCGに慣れた目には、1のCGが汚く見えました。 2スゴイ。というか、時代の流れが凄いですね。 1の幸村のEDも凄くかっこよくて大好きだったんですが、 2の幸村のOPも素敵ですよねー! 「泥にまみれた闘志」「奪われた誇り」 ・・・なんてかっこいいのでしょうか。 衣装も1と2でマイナーチェンジしていたんですねー。 2の方がみんなカッコイイと思いました。 あとシナリオも、1は1でよかったですが、ありえなさすぎるストーリーも多かったので、2の方が好感持てます。 2も破天荒なシナリオもあるんですが、 「あ、でもあるかも?」と思わせるようなものだった気がします。 小太郎様とか(笑) 小太郎様にすっかりはまってしまいました。 でも2は2Pコス無いのが残念で仕方ないです・・・! 長政さまとか三成とか、すっごく見たかったのに! コレだけ言わせて頂きたい萌えポイント 三成も「普通に」が口癖なの?! ねねシナリオで三成が2回くらい「普通に・・・」って言ってましたが、 これって孫一の「普通に」が秀吉にうつって、それが三成にもうつったんだろうなぁと思うとほほえましくて仕方ありませんでした。 いいなぁー。 2006/03/09(Thu) 02:37:48
何を思い立ったか大学の友達と東京タワーに行ってきました。
多分10年ぶりとかで。 で、「東京タワーに行くには何処の駅が近いの?」と訊かれてしばし思案。 ・・・。 「浜松町の北口からいけば近いんじゃない??」 わー詳しいね! と言われたんですが、ええ。 だって浜松町駅にはお世話になっていますからvv コミケは勿論のこと、都産貿とかね★ 都産貿の逆方向に行けば、東京タワーなのです。 そんなわけで東京タワー。思いのほか楽しかったです。 高い!怖い!景色が綺麗!! 人がごみのようだ。 と言ったムスカの気持ちも分かりました。 2006/03/05(Sun) 22:29:40
一泊二日で海と国に行ってきました。(英語に変換してお楽しみ下さい/笑)
すごく楽しかったんですが、その中でもここでは自分がいかにオタクかを思い知ったかをメモしておこうと思います。 ・入園時のアナウンスが森川さんでときめく ・何を見てもキングダムハーツを思い出す ・とある建物を見て、わすらるる都を思い出す ・閉園時の森川さんのアナウンスが花火の音で聴こえず、「花火五月蝿い!」と友人と叫ぶ ・ホテルまでの送迎バスの中で流れるビデオの声も森川さんでうっはうは ・アトラクションのナレーションの声が誰なのか考えてしまう ・夢の国まで行って友達にまるマのキャラソンCDを借りる ・待ち時間に戦国無双2の萌えトークをしてしまう ・しまいには春コミ行くか!という話すら ・スタッフのお兄さんに目が行く・・・スーツ萌え こんな感じですか(笑) 他にはちびっこがいっぱいいて、目の保養になりましたv 可愛かったですー。 2006/03/04(Sat) 03:02:22
|