日々の出来事や趣味についてだらだらと語ります。
カレンダー
ブログ内で検索
リンク
管理人
HN:
銀月
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・ゲーム・料理
自己紹介:
日々マイペースがモットーの、O型に間違われがちなA型です。
熱しやすく冷めやすい。ところにより冷めにくい。 思考回路がどうしようもなく腐女子です、はい。 |
母と『若冲と江戸絵画展』に行ってまいりました。
すっごい良かった! 若冲さんの絵は繊細さとダイナミックさと構図のおもしろさがなんとも言えないバランスでミックスされていて・・・。 あー面白かった。 若冲さんの絵はそのままTシャツにしちゃったりしても凄いカッコイイ感じ。 晩年の水墨画のとかが素敵だなぁと思いました。 あと江戸絵画も綺麗で素敵なものばかりでしたー。 さて、来月はベルギー王立美術館展に行こう。 そして明日は夏コミに行きます。 PR 2006/08/10(Thu) 22:19:23
今日は休みだったのでコミケカタログチェックをしておりました。
でも!見れば見るほど2日目にも行きたかった・・・!!! だ、誰かココを見ている人で2日目行くオフの知り合いはいらっしゃいませんかー・・・。 お遣いを頼みたい・・・。 冬も行けるか分かんないしなぁぁ~・・・。 ああまるマと三渋が・・・。 2006/08/07(Mon) 23:50:41
鼻水がずるっずるしております。
若干喉が痛い。 熱は無いですが、今の所。 生まれてこの方夏風邪なんてひいた事ないのになぁ。 クーラーガンガンにして寝ても全く問題なかったのに・・・。 歳の所為? いや、職場の倉庫と売り場の温度差が10度くらいある所為だということにしておきます。 今月は若冲と江戸絵画展に行こう。 2006/08/05(Sat) 00:01:27
ちょっとご無沙汰している間に、
戦国BASARA2を買ったり、 『プリンセス・プリンセス』を全巻揃えたり、『桜蘭高校ホスト部』を集め出したり、 『ブレイブ・ストーリー』を読み返したり、 『今日からマ王!はじマりの歌』を買ったり、 コミケパンフを買ってにやにやしたり、 『ルーブル美術館展』に行ってきたりしました。 うん、独りで。 久々の上野は平日とは言え人が多かった・・・! すっかり忘れていたけど、世間はもう夏休みなのね! お子様大量発生でございました。 羨ましい・・・羨ましいよ・・・何だよ夏休みって・・・。 会場が藝大美術館なので、公園を突っ切っていったのですが、 久々に暑い中緑の中を散歩して、 (だって毎日建物の中だし) 蝉も鳴いたりしてて、(だって蝉の声を聞く機会もないし) ちょっと夏を満喫な感じでした。 しかし流石ルーブル美術館展。 平日に行ったにも関らず、「普通の美術展の期間終了間際の土日に行った時」くらい混んでいました。 私が行った時はすぐ入れたけど、午後からは入場規制もしていたみたいです。いやはや。 500円をけちって音声ガイドを借りなかったんですが、やっぱり知らない作品は解説を聞いた方が面白いですよね・・・。 家に帰って、買った図録を読んで「そうだったのかー!だったらもっとマジマジ見たのに!」という作品もあったりで、ちょっと後悔したり。 しかしアルルのヴィーナスとボルゲーゼのアレスが見られたので満足です。 勉強不足なのでそれくらいしか作品知らないんですけどねーあはははは。 でも、あんなに作品を間近で見られて本当に満足です。 楽しかったです。 で、帰りに国立西洋美術館前で、「ベルギー王立美術館展」の予告掲示板を見て、こっちも面白そう!と時めきました。 ん、来月はこれに行こう。 2006/08/01(Tue) 00:32:34
2006/07/26(Wed) 01:14:26
|